PRODUCTS
製品情報製品を探す
品番・フリーワードから探す
三相200V専用 デジタルインバーター直流溶接機 デジタル300
製品発売日:2009/10/13
ハイパワーでアークの安定性抜群!!スパッタが少なくスムーズ作業!!
本製品は使用率50%です。
5分間使用したら5分間の休止が必要です。
※入力側ブレーカ50A以上推奨
※ホルダー・アースクリップは付属していません。
日動商品コードNo.06557
※2024年9月1日より価格改定しております。
DIGITAL-300A 354,000円(税別)
スペック表
型式 | DIGITAL-300A |
---|---|
仕様 | 屋内用 電流値デジタル表示タイプ |
定格電圧 | 三相200V |
定格電流 | 40A |
入力電圧範囲 | 180V~220V |
電線長(m) | 5 |
さらに表示 |
外形図

さらに表示
関連商品
さらに表示
使用率とは
溶接中は溶接機本体の温度が上昇し内部回路を焼損したり絶縁強度低下などの原因になります。そのため温度上昇が許容範囲をこえないよう休止時間をもうける必要があります。
取扱説明書や銘板などに記載されている「使用率」はJISで定められた定義により、10分周期で定格電流を流した場合の許容値です。溶接時間と休止時間を含めた全時間に対する通電時間の割合を百分率であらわしています。1回の通電と休止に要する時間を周期とよび、アーク溶接機では一般に10分間としています。 したがって使用率が仮に40%の場合、10分間のうち4分間は定格電流で溶接でき、6分間は休止する必要があります。
※使用率は、使用条件(夏・冬)溶接棒の太さにより変動します。
お問い合わせ
お電話
TEL: 072-803-6905
受付時間 8:45~17:45
(土曜・日曜・祝日を除く)
メール
下記ボタンからお進みください。